弘前ねぷたのこととか、お気楽にトークしましょうっ!

弘前ねぷたのこーゆートコロが好き!  津軽三味線大好き!  鍛冶町のこの店はイイ!  その他なんでもお気楽にトークしましょう!


ひよこ

表情 あと4ヶ月 投稿者:sakuちゃん  投稿日:2006/04/12(Wed)04:46:39  

今年も、もう4ヶ月でねぷたです。
練習もそろそろですか?


表情 Re: あと4ヶ月 投稿者:しゃみケン  投稿日:2006/04/13(Thu)23:13:28

あっ!数えると、4ヶ月ですね。
このぐらいになってくると、ねぷたは、
楽しみを通り越し、ほとんど義務≠ナす。笑

囃子の組織的な公式練習は7月20日頃からです。
その前に、同好会の花見があります。4/30(日)です。
そして、津軽三味線の全国大会(5/3〜4(弘前)、5(金木))があります。


表情 Re: あと4ヶ月 投稿者:saku  投稿日:2006/04/14(Fri)21:54:02

HNほがでつかってらのどまじがえだー。わだよー。

>同好会の花見があります。4/30(日)です。
そして、津軽三味線の全国大会(5/3〜4(弘前)、5(金木))
てことは、担ぎねぷただすんだー。
で、大会連投?けっぱれー!

ひよこ

表情 弘前も春ですか? 投稿者:usako  投稿日:2006/04/09(Sun)00:58:43  

桜もそろそろ散り始めています。気温がコロコロ変わるので、
思いきり風邪をひいたりして気管支炎です(涙)

会社を休んでも稽古に行きました(T_T)
「あいや節」、ようやく唄2・3の微妙な違いを覚えられたかな?
って感じです。、「おはら節」「よされ節」もああいう微妙な違いなんですか?
私は、今度は「りんご節」「弥三郎節」です。
この二つはあどはだりでも聴いたし、覚えやすそう・・・
三下がりは始めてだけど。

「全国大会」なるもの、初めて行ってきたけど、あれは曲は決まっているの?
アレンジを変えるだけとか・・・?
じょんから節は一番「聴かせる」「魅せる」「テクを出す」には
いいのかも知れないけど、他の津軽の民謡でも津軽っぽさを聴かせるみたいな
部分で審査が行われてもいいのにな、と思いました。


表情 Re: 弘前も春ですか? 投稿者:しゃみケン  投稿日:2006/04/11(Tue)23:16:04

カゼ大丈夫ですか?
私はこの冬は風邪はゼロで乗り切りました!
おなじみ、アサ○緑健の青汁飲んでます。笑 (但しお腹が少しユルいのが難点)

あいや節は、この3つのうちでは最も覚えやすいと思います。
あいや節は、1・2・3の定型、
よされ節は1・2・3・3・3・3 という定型、
これらの定型はまだいいんですが、
おはら節になると
前唄・1・2・3・後ろ唄 と、すべて違うのです。
(但し歌い手によって違うけど)
これは、カラオケで言うと
Aメロ、Bメロ、Cメロ、Dメロ、Zメロ・・・みたいな。笑
全部違うのかよ!! 笑
かなり、唄を勉強しないとダメなんです!
まだ勉強中です。

旧金木町(現五所川原市)の全国大会は、津軽民謡がベースという規定があります。


表情 Re: え〜〜〜〜〜!! 投稿者:usako  投稿日:2006/04/12(Wed)23:11:06

おはら節って、聴いてる分には好きだったんだけど。
そんなに複雑なのね?今のトコは、りんご節と弥三郎節をあいやに悩みながら
すすめています。まずは譜面を見ないで覚えないとね。。。
どうにもりんご節と弥三郎節は「あどはだり」で初めて生で聴いた曲なので、
あの店の印象が強い。が、覚えやすい。

全国大会、やはり地元でやるのが本当だと思います。
でも、弘前と金木でも審査基準が違うのかな?

唄を覚えて練習すると違いますね。唄付けなんてまだまだ遠い世界だわ。
今は、先生が違うパートをやって、それに合わせて覚えたのを弾いたりするのが
楽しいです。

ひよこ

表情 日本VS韓国 投稿者:しゃみケン  投稿日:2006/03/20(Mon)22:51:36  

やっぱりスポーツネタ。笑
6−0で、すごいスッキリしましたね〜。

あるブログから↓
 >・・・韓国紙では「なぜ4勝3敗の日本が決勝に出て6勝1敗の韓国がベスト4なのか」
 >との記事が出ています。各予選リーグの上位2チームずつが次のラウンドに進む、
 >というルールは特におかしくもないと思います。おかしいと後になって言うなら最初から
 >参加しないことです。

その通り。
後になってからナンダカンダ言うな。笑

 >21日(日本時間)の決勝はキューバ。先発が予想される松坂が前回のような
 >ピッチングをすれば、キューバ打線でも簡単に点を取ることはできないはずです。
 >21日は春分の日で祝日です。世界一に向け、みんなで応援しましょう。

うぁぁ〜、仕事だじゃ。最悪。
サッカーのワールドカップと同じくらいの決勝なのにぃぃぃ。
弘前ねぷたの開幕が(火)・(水)となってる今年のカレンダーも最悪っ 笑


表情 Re: 日本VS韓国 投稿者:saku  投稿日:2006/03/24(Fri)18:10:57

結果、初代世界一です。
いやーびっくりしています。
問題もあったけど、続けられることを期待します。
全ての野球フリークの為に。
(でも、野球オンチな自分・・・┐(´ー`)┌)


表情 Re: 日本VS韓国 投稿者:しゃみケン  投稿日:2006/03/27(Mon)21:05:52

そうですね。

アメリカが必ず決勝に行くようなクサいシナリオが見える組み合わせトーナメントは
もうやめて欲しいですね。笑

あと、中継で面白かったのが
『言っておきますが、この1塁の審判は、あのボブ・デービッドソンです』
『いくらボブ・デービッドソンでも、明らかにこれはセーフです』
『今、日本で最も有名なアメリカ人』
という皮肉っぽいやつ。少し笑える国際大会でした。

ひよこ

表情 昔の十三湖 投稿者:usako  投稿日:2006/03/15(Wed)22:42:02  

今日は十三の砂山の初稽古でした。曲の中であがって行くところがありますよね?
分るかしら、この説明で。やり方が色々あるみたいで、どうやら先生のはオリジナル
らしい指の使い方みたいです。高橋竹山とは全然違うとか。その辺りのしゃみケンさん
のDVDで分ったみたいですよ。

昭和40年代の十三湖って、全然違うのかな・・・
新日本紀行っていい番組でしたよね。結構良く見てたけど。
私が十三湖に初めて行ったのは、昭和60年代だけど
雑誌でモノクロの昭和40年代あたりの写真を見て行きたくなったのです。
「アサヒカメラ」とかそんなカメラ雑誌だったと思う。
十三の砂山の歌詞も紹介されていて、で、津軽三味線に興味を持ったみたいな
始まりでしたね。。。

雪は今はどんなですか?
来月の日比谷大会は、初めて見に行く予定です。
GWはちょっと難しいかな(T_T)


表情 Re: 昔の十三湖 投稿者:
しゃみケン  投稿日:2006/03/16(Thu)22:27:11

私は今は、「あいや節」「おはら節」「よされ節」の唄付け強化です。
お稽古記録のページにある『ドンパン節』はすぐ覚えました。笑
あいや、おはら、よされ、と、
それぞれ、唄の1番2番3番・・・と、微妙に違う所とか、撥付けが難しいので。
老人ホームの慰問(現場)もあるので練習しています。

新日本紀行では、ものすごい絵がありましたね。
雪は、どんどん解けています。
少しずつ、春のにおいがしてきています。